続くのづづき!



前回、jamおじさんの中で登場した


jam子!?



まぁ~~~!いつもケラケラケラケラと笑って

ハロゲンの様に周りを、まぶしいくらいに明るくさせてくれる人です(爆)


デキも…
ちょぉ~~~~かったですが(笑)





怒涛の如く、徳島より海を越えて

時には、大阪!

時には、雪の舞鶴!


そして、本拠地の名古屋に

フォロー講習に何度も何度も、通ってくれました。



この度4月より

『 jam子のHead spa  』

として

個室の素晴らしい環境でスタート致します

(SPAroomの写真をUPしたいんですが、独裁者の許可を得てませんのでお楽しみに♪)


是非とも、皆様彼女のblogをチェックしててくださいね(プレッシャーw)








さて、、、、

続くのつづきですがw


前回を読んでない方は先ずはこちらから

   ⇓



まぁ~~寝ぼけてて昨日書いてた居たので

繋ぎ方が、今一つ整理できん!!!(笑)



あっ!今回も僕自身の言葉で書きますので

御了承くださいませw





そんな時に…

(ここからでしたねw)




初のタテッカーのやり方を教えてから

部屋の纏め方や、連絡のやり方etc....


ほんとに、毎日毎日...

嫌気が刺すほどの、大量のメッセに悩まされるほどwww



まぁ~~!彼も性格が 超細細細細細細....かい男!


そう!

名古屋DENタテッカーの小森君



毎月のように定例会で

サロンを夜な夜な開放して、皆さんと共に


習得に励み頑張ってくれていたのです。




勿論、技能は…だははの!レベルの小森君(/・ω・)/


自分の技能の習得の為に必死でした‼‼

(遥々、神奈川までプライベートレッスンも来ました)


この時一緒に受講をした

まっちゃんも、技能が全然だぁ~~めだめ状態やったw


名古屋DENで確か?セカンド合格は2人しかいなかったですもんね!

(それが相当悔しかったのか!そこに火が付いたまっちゃんw)





しかし!小森はセカンド講習が終った日からも

「幻のサードw」が終ってからでも

1年半以上も練習会を継続して来たのです





そして、彼自身も名古屋チームと共に成長をし


初の2Days開催「名古屋DENHEADSPA講習」

の受講生メンバーからは現在!


講師2名
伝承者3名


が、誕生しております‼‼‼






ここでやっとこ

jamおじさんのブログに繋がります(笑)


たぶん、もう忘れてると思いますので

記事一部抜粋w

==========

ただ 技術というのは
いくら「すばらしい技術」を教えてもらっても
それを習得する環境がなければ
それは ただの「すばらしい教え」でしかないのです。
なにが言いたいかと言いますと
すばらしい教えも 
もちろん大事だけど
それを練習して習得する環境こそが
もっとも 大事だと思うのです。 それが ココにはあります。

===========






この練習をする環境が


私の考え方では

フォロー講習なのです



本来は自分で必死になって

たった一人の環境でも喰らい付く


そんな人こそ、本物になるのかとも思います



過去にもDENプラス講習とか

DENフォロー講習とかも、自分一人でやってきました



しかしSNSの通信講座での

文字の世界では、フォローは限界があります




リアルに逢って、フォローする環境が必用......






組織を作る事が大っ嫌いな私が.....


悩みに悩んで!

時には、机の下に潜って...体育座りで

病んでる状態までに陥って.........(T_T)

創りだしたのが!




認定講師制度です





現在の認定講師に

一人、30分から40分もの、長電話で想いを伝え...




その想いに協賛してくれた人が


昨年6月に『認定講師』となってくれたのです



と!時、同時に....

FBではあちらこちらで、私の中では

よくわからない!?講師が沢山誕生しておりましたので




DEN  HEADSPA

『講師たるものとは!』


『お金を頂ける講習の有り方!』

伝え続けました!






特に口が酸っぱくなるほど

『お世話する心』




たぶん、一部の人間には呆れられるほど

フォローの重要性を伝えて来ております




これの「お世話する心」を持てる人じゃないと

HEADSPAなんてできやしねぇ!!!!



まして!講師として技能を教えるだけだとしたら!

それはメーカーのインストラクターと変わんない!!!

講師とは、もっと別者です!!!






トコトンお世話をする

誰に???


自分の管轄(エリア)の受講生に対してです



認定講師も、「講師の称号」を得ても

必死に勉強です!!!







私も5年の歳月の中で


講習も、その時その時に


どうやったら?伝えらえるのか?

どうやったら!?技能が出来るようになるのか?

どう教えれば?メニュー化になるのか!?




散々悩みながら、あれやこれやと

試行錯誤をしながら、講習のやり方を常に変えて来ました




伝える講習『伝』




私も教える事により、自分の勉強と教え方の成長をさせて
頂きました。




ですから!



現在の『認定講師』にも

フォロー講習として、教える立場になる事に


逆に成長をしてくれると信じ!


そして、それが自店のお客様に繋がる形として...




時には、心を鬼にし....

目の前で、泣かせてしまった講師も居ます









jamおじさんが、言われる

「習得できる環境」が

一年掛けて!やっと!?形となってきました


しかし!この「環境」は
私が行っている講習ではありません!






この学べる環境を作っているのは



全て!

認定講師です








と、まだまだ書きたい・・・・


けどぉ~~

長すぎますよね??


文章があっちこっちと、よくわかんないですよね?(汗)


読んでくれてる人がもし居たらw

やっぱ疲れます....わょね(笑)



ですのでぇ~



続くのつづきは


またまた


ツヅクwww
(ごめんなさいw)






ほぅ流HEAD SPA

ほぅ流ヘッドスパ『伝』とは 通称「ほぅ」が長年スパに取り組んでおり 数年前から希望者に伝授する講習をしております。 頭に関してのスペシャリスト!それは理美容師以外には居ません その現役理美容師が お客様が最高の『癒し』を提供出来るHEADSPAを創り上げて来ました 是非とも推奨店サロンから 身も心も癒される極上のHEADSPA伝を体験してみてください この手が継承し 貴女に『心』を『伝』えます